Showing posts with label パイロット・ライセンス編(シアトルにて). Show all posts
Showing posts with label パイロット・ライセンス編(シアトルにて). Show all posts

Saturday, February 20, 2010

First Flight in Seattle

2007年10月 ノース・カロライナ州ダーラムで最後に飛んで以来・・・

2年3ヶ月のブランクの末

ようやく迎えたシアトルでの初フライト!





"..... Wind calm, Visibility 10 (n.m), Sky clear, ......"

"..... Cleared for Take-off!"

(レイク・ワシントン上空)

(シアトルの富士山 マウント・レイニア)






ハワイでのフライトも良かったけど、シアトル最高!!
なかなかこんなに綺麗に晴れてくれないけど・・・・
次に飛ぶのはいつのことやら・・・・

Sunday, November 1, 2009

シアトルの秋空 天気予報とにらめっこの日々

シアトルに

またシアトルらしい

雨の季節が帰って来た (来てしまった)


晴れて、雨、雨、雨、雨、雨、晴れて、雨、雨、・・・

降水量は少ないのだが


綺麗な蒼い空と、厚い雨雲のコントラスト

雨が降っても陽が射せば、まあ、まあ、許せるか


でもやっぱり、スカッと晴れてほしい!

ありがたい自然の恵みだ~!

最近の困ったことと言えば、


飛べるときに雨、飛べないときに晴れ

というかほとんど毎日、雨で

飛べるのは土曜日のみ

そして飛べるときに晴れる確立は


とにかく低い・・・




なかなか飛べないもの同志だけど
肩を落すな787!
必ず飛べるさ787!
希望を胸に進むのみ!

Sunday, July 19, 2009

晴天続きのシアトル


五月以降 異例の晴天続き

今日も暑い日ざしにつつまれ

湖面にはたくさんの船


公園はアート・ショーでにぎわう


空を舞うパイロット達
この夏を逃してはならない! と、ようやくシアトルにパイロット訓練登録を移し終えたばかり
あ~ 早く飛びたい!飛ぶぞ~!!

自然に感謝!!
自然 満喫!!

Friday, December 26, 2008

雪に埋もれたシアトル 吹雪くシアトル

まるで本当の雪国・・・・ ここはカナダ?北海道?東北?
10年住んだ人が言っていた。。。 「こんな冬は初めて」
積もって、解けそうになるとまた降って・・・・・・

いつまでたっても通常のシアトルに戻ることなく

吹雪く 吹雪く



誘っていただいた友人宅でのパーティーにかけつけたものの

通りの少ない住宅街に入るや別世界!

4輪駆動でもなく、チェーンもつけず、スノータイヤでもない私の車は、

あっという間にズブズブズブ



友人宅に預けられていた別の友人が飼っているカメちゃんも

やっぱり寒いと固まるらしい・・・・

暖炉の近くで温めてあげると 途端に活動を開始する


こんなに雪が吹雪く寒い日は
やっぱり家にいるのがいい

すばらしいタイミングで我が家に登場したのは これだ!

実際に 操縦桿を握って飛んだことのある人なら わかるはず・・・・
本物さながらの感覚を味わえるフライト・シミュレーター!

あ”~ ついに手に入れちゃった~ (遊びすぎに要注意!)


さ、今日も、テイク・オフ!


交通事故や火災が多いこの季節
油断を廃して絶対無事故で新年を!

Saturday, November 22, 2008

挑戦は続く 飛び続ける為に

ノース・カロライナ州 ダーラムを去ってから既に1年
とうとうダーラムに戻ることはなかった・・・

必ずまたダーラムに戻って飛ぶ機会があると信じ、パイロット・トレーニングの施設登録を変更せずにおいておいたのだが・・・・

結局予想は完全にはずれ、この一年間一度も飛ぶことはなかった・・・・


それでも座学は続けてきた。座学といっても誰かに教えてもらうのではなく、自分で時間をつくって少しずつ少しずつ必要な知識を積み上げるという、とてもとても地味な作業の連続。

とても教科書を開いている時間がとれない日が続くこともある。

仕事で疲れて、時間はあるのに机に向かえない日もある。

やっと机に向かっても、教科書と1時間以上にらめっこをした末に、1ページしか進まないときもある。

それでも続ける。。。。飛び続けるために。

読書の秋 - これまたちょっとずつちょっとずつしか読めないが、なんとか読み続ける習慣だけは身についた。
食欲の秋 - これは楽しむのみ!太らないようにしないと・・・
スポーツの秋 - これもまたなかなか習慣づけるのが難しい! 気の向くまま歩いたりテニスをしにいったり。
ワインの秋 - 最近あぶない位にはまっているのがワイン。。。。と言ってもただ「おいし~」と言ってのんでいるだけだが、週末になるとワインを買ってきて妻と二人で乾杯する。。。。あぶない、あぶない!
勉強の秋 - 大学の勉強もちょっとずつちょっとずつ進めるしかない。何事も近道などないんだね~・・・・ トホホ

Thursday, December 6, 2007

憧れのボーイング・フィールドで飛ぶ日は近い?



ダーラムを去って、今週末で一ヶ月もたつことになる。。。
早すぎる・・・・あっという間だ。。。。

パイロット・トレーニングもそろそろ再開しなければ!

ようやく今日、新しいインストラクターと会えるはずだったが、
時間が合わず、明日会うことになった。
名前はジョン。
電話で話した感触では、「とてもいい人」というのが第一印象。。。
ただ、インストラクターは副業のようで、本業がかなり忙しいんじゃないかな?
エベレットが職場のようだ。。。



ジョンに会えなかったので、今日はおとなしく帰ってきた。。。

ところが、タイミングが最悪だった。
まーたまた、大渋滞だ!



この写真はシアトルから520を渡って405に合流するところを撮ったもの。
手前が南、向こうが北。
いずれにせよ、以前ブログに書いたように、北方面も南方面もパーキング状態。。。。
ここには写っていないが東西に走る別のルートも全く同じ、パーキング状態。。。。

ダーラムではホテルから職場まで5分だったんだけどな~・・・・・・・